WP

ワールドプランニングのBCP対策

BCPとは災害などの緊急事態状況が発生した場合に、

企業や団体の事業継続計画(Business Continuity Planning)のことを表します。

BCPの目的は自然災害やテロ、システム障害などの危機に遭遇した時に損害を最小限に抑え、

重要な業務を継続し早期復旧を図ることです。

ワールドプランニングでは自社・取引先だけではなく、

地域との連携も重視して対策を講じています。

社会から必要とされる企業として地域への貢献も致します。

BCP策定・運用の目的

(1)企業の存続

従業員と家族の安全と世用を守り、BCPを速やかに遂行できるようにする。

(2)顧客への責任

顧客の営業活動及び生産計画への悪影響を最小限に抑える。

(3)地域への貢献

一刻も早い地域経済及び一般社会活動の安定に、積極的に行動する。

BCP4重要点

(1)各種団体との連携と助け合い

取引先はもとより、社会福祉協議会を始めとする行政機関・NPO団体と連携し、

迅速な復旧計画の策定と復興を行う。

(2)商取引上のモラル

緊急時であっても協力企業への支払いは滞らせない。

(3)地域での活動

災害時には地域住民への支援・サポートを行う。

(4)公的支援制度の活用

災害時には商工会議所とうに設置される特別相談窓口を活用する。

発動フロー

(1)緊急事態の発生

緊急事態が発覚、初動対応(緊急時の種類ごとに違いあり)を行うべく速やかに、

顧客等へ被災状況を連絡するとともに、中核事業の継続方針を立案し、その実施体制を確立する。

(2)活動計画

中核事業継続方針に基づき、顧客・協力会社向け対策、

従業員・事業資源対策、財務対策を平行して進めると同時に、

地域貢献活動も実施する具体的計画を速やかに立てる。

(3)計画の実施

緊急事態の進展・収束にあわせて応急対策・復旧対策・復興対策を遅滞なく実施する。

TOP